低価格、衛生的、超手軽!生活に役立つアイデア10選

未分類

一人暮らし生活は13年目に突入し、これまで実践してきた生活に役立つアイデアを紹介します。

風呂場で吊り下げることで水垢から守る

吊り下げるように置いておくと水垢に悩まされることなく置けます。
汚れたらカゴを交換すれば良いですのでー

トイレのデッドスペースを活用する

ふるさと納税でトイレットペーパーを買ったのですが、
想像以上に多く届いたことで収納場所がなかったので、トイレに場所をつくりました。

キッチンのデッドスペースを水切り場として活用

トイレと同じですが、キッチンのデッドスペースを埋めるために作りました。

食器を少なくして洗い物を少なくする

使う食器を少なくすることで洗う手間を無くす&水道料金にも優しいスタイルです。
いつも洗っているものはスプーンとタンブラーの2点のみです。週2くらいでプラスチック皿も洗います。

  1. 割り箸
  2. スプーン
  3. プラスチック皿
  4. タンブラー

これら4点をメインとしてます。

以前自動食洗器を使っていたのですが、そもそも食器を使う量を減らして洗う手間を無くすような食べ方にすれば良いのでは?
と試行錯誤した結果、こうなりました。

割り箸は使ったら捨てるだけなので衛生的にも、洗う手間も省けます。
あとスーパーで使いたい分、貰えるという点もグッドですねー

スプーンは主食の野菜スープと、プロテインの粉を溶かすように使ってます。
プロテインシェイカーは洗うの面倒臭かったんで・・・

プラスチック皿は、食器というより受け皿としての役割が大きいですねー
やり方としてはプラスチック皿の上にMサイズのジップロックの片側だけ破いて(ポテチを皆で分け合うときの破き方)広げ、それをプラスチック皿の上に置きます。
その上に自分が食べるものを盛り付けるという食べ方でプラスチック皿の洗う手間を無くしました。

食べた後はジップロックと割り箸を捨てます
プラスチック皿に汚れがつきません

ドライヤーを上に吊り下げることで両手をフリーにする

ドライヤーって意外と重いから持つの疲れるので、上に引っ掛けました。
このドライヤーには置ける台?オプションがついているのですが、
置くスペースがなかったので上から風を出すことにしました。

ゴミ箱を使わずに、ビニール袋を吊り下げる

いつもブラーバを動かしているお陰でゴミ箱を置きたく無くなってしまい、とうとうビニール袋を吊り下げるようになりました。
いつもアマゾンフレッシュを利用しているお陰でビニール袋も余りまくっているので、ゴミ袋には不自由しておりません。

まな板を無くして、代わりにまな板の代わりになるものを考案した

百均の1袋3枚入りの布&ビニール袋を被せただけのまな板の代替方法です。
切ったゴミはビニール袋に包んでポイっと、布は調理後にキッチン全体を拭いて捨てる。
まな板としての役割も出来て、衛生的にも良くて、掃除もできる

皮をむいた後のニンニク
ビニール袋に包んでゴミ箱へ捨てる

まな板って小さいサイズでも置くところに困りますし、たまに消毒しないといけないので、結構面倒なアイテムだったりします。

1回の利用で約36円くらいのまな板です。
お試しあれ

食品はすべてジップロックで管理する

ジップロックの袋ですべて管理します。

以前まではジップロックコンテナーので管理してたのですが、

  1. 食材を処理したあとのコンテナーを洗う手間が発生する
  2. 冷蔵庫にコンテナーを置くスペースが無くて困る
  3. 空気が入るので食材が傷みやすい

という問題を改善しようと考えた結果、ジップロックの袋にすべて入れるという方法になりました。

洗う手間はもちろんのこと、空気もある程度抜けますし、コンテナーより柔軟に冷蔵庫の中に入れられるので、食材が増えても冷蔵庫の中にねじ込めます!
あと百均のジップロックは量もあってコスパも良い

下のスペースに8袋ねじ込めます。コンテナーだったら3~4箱しか入りません。

収納スツールを連結させてベッドにする

山善さんの収納スツールを5つ並べることでベッドが作れます。

奥行が37cmなので、5つあれば185㎝のベッドを代替で用意ができます。
寝ているときに間が空いたりすることがよくありますが、一応寝れます。
私は1つスツールが壊れてしまったので現在4つでベッドを作ってます。

あとベッド以外にも引っ越しのダンボール替わりとして機能します。

物干し竿をやめて、ビニール紐にしてみた

やり方が悪いと垂れ下がってしまいますが、物干し竿の代替として機能します。

物干し竿の4大悪

  1. 粗大ゴミでしか捨てることが出来ない
  2. フリマアプリで出品しても値が付かない
  3. 運良く売れても配送料金も高くつく
  4. その割に物干し竿って1000円前後する

私個人としては物干し竿を買わないことをオススメします。

まとめ

  1. 風呂場のアイテムはカゴを吊り下げることで水垢から守る
  2. トイレのデッドスペースを活用する
  3. キッチンのデッドスペースを水切り場として活用
  4. 食器を少なくして洗い物を少なくする
  5. ドライヤーを上に吊り下げることで両手をフリーにする
  6. ゴミ箱を使わずに、ビニール袋を吊り下げる
  7. まな板を無くして、代わりに布とビニール袋でまな板の代替案を考案した
  8. 食品はすべてジップロック袋で管理する
  9. 収納スツールを連結させてベッドにする
  10. 物干し竿をやめてビニール紐にした

関連記事

リセールバリューの悪いアイテムその1
リセールバリューの悪いアイテムその2
リセールバリューの悪いアイテムその3

コメント

タイトルとURLをコピーしました