コスパの良い住まいは何か調べる #2 賃貸編

未分類

今回は賃貸での暮らしのメリット、デメリットや実際にどれくらいのお金がかかっているのかを調べます。
これをベースに次回からシェアハウス、キャンピングカー生活、ネカフェ、ヒモと比較していきます。

よって、ここでは私の現在の暮らしをそのまま書くことになります。

賃貸のメリット、デメリットとは?

コスパの良い住まいは何か調べる #1 にも書きましたが、改めて書きます

メリット

  1. 基本的にライフラインが整っている
  2. プライバシーが守られる

デメリット

  1. 価格によっては、風呂やトイレがない
  2. 洋式トイレ派なので、価格が高くなりがち
  3. 住民との騒音問題
  4. 家具を購入する必要がある

その他は
管理費にかかる、退出するときにハウスクリーニング費用がかかるなど、なんか知らないところで費用がかかるイメージもあります。
私はこれまで社宅だったので、クリーニング費用などについての知識はさっぱり分かりません。
次回徹底的に調べます。

私のライフスタイルから考察する

必要な家具は?

冷蔵庫(冷凍庫付き)

私は冷蔵庫だけあれば大丈夫
必要なものなので買っても良いですが、
テキトーなモノをジモティーで安く引き取るか、無料でもらうの方が良いかと

その他の家具は?

洗濯機はコインランドリー利用を検討
もしくは風呂場で水洗いする(洗剤も柔軟剤も必要と思わないし)

でも買うなら節水機能、乾燥機能、リセールバリューの良さそうなドラム式洗濯機を買う予定でしょうか
もしくはテキトーな洗濯機をジモティーで安く引き取るか、無料でもらうかなぁ

ウォシュレットは必須(最初から付いている賃貸もある)
テレビ&電子レンジ不要
エアコンは大体ついているから買う予定は特にありません

よって買うならドラム式洗濯機

食事は?

アマゾンフレッシュで4000円+手数料390円で最低4390円を週1利用します。
フレッシュで買えなかったものはスーパーへ買い出し、約1500円~2000円くらいなので、
週1の買い出しは約6000~7000円
1週間に1回だけ外食するので、1000~2000円くらい使うので約8000円ほど

よって月の食費は32000~36000円

水道代

最低料金の10㎥(上水5㎥、下水5㎥)で、2840円
※2か月の請求で2840円なので、正確には1か月1420円(税抜き)の水道代

1㎥ は1000ℓ
上水道というのは水を出す量で、
下水道というのは水を流している量です。
飲み水はともかく、水を流すだけでもお金ってかかるんですよ!

ちなみに1ℓペットボトルの水を50円と仮定した場合、
5000(5㎥)×50(円)=250,000円⇒月に25万円分の水を消費してます。

それが1420円って、日本の水って最強なのでは・・・?
水って買い始めたらオワリっすね

電気代

朝~昼は換気扇、デスクトップパソコン、冷蔵庫
夜は換気扇、デスクトップパソコン、冷蔵庫、HueGoを点灯

土曜日だけご飯を1週間分作りおきするので、バーミキュラとAnovaを長時間起動するので、
電気代が結構かかる

あと夏の季節は、家に滞在しているときだけ常にエアコン除湿設定でつけっぱなしにする

このお陰で電気代は1600~3000円代に収まってます。
ちなみに楽天でんきを利用。

機会があったら書きますけど、
低温調理のAnovaって6~9時間くらい長時間付けているとかなり電気を使っているのが良く分かる。
毎日調理しないほうが良いですよ。

あと850W電源搭載のハイスペゲーミングPCとかPS4も長時間やっていると電気代がかかる。
ゲームは一日1時間って電気代かかるから口酸っぱく言ってたのでは?って思うくらい電気を食います。

ガス代

4㎥で1300円代

基本的にぬるま湯のシャワー生活です。
湯舟に半分だけお湯を貯める方法を1か月試してみたら、10㎥を超えてしまって結構なガス代と水道代がかかってしまった経験から今のシャワー生活に落ち着いております。

楽天ガスを利用してます。

通信費

Rakuten UN-LIMIT(楽天アンリミット)とIIJmioを使用してます。

Rakuten UN-LIMITがメインSIMでIIJmioがeSIM設定にしてます。
主にデータ通信はIIJmioの4ギガプラン660円で、Rakuten UN-LIMITはデータ通信しないので0円。
家のWiFiにはお金はかかっていないので

月の通信費は660円です。

その他

通院費、奨学金返済、日用品などの支払いで約6万円

あとはアマゾンプライムなどの年間サブスク契約のものを1か月に変換したりすると、月に8000円ほど

よって約6万8000円かかってます。
ここら辺は削るのが難しいところで、生活がヤバくなったときに大幅に削る予定です。
一応、緊急なら5万6000円削ることができます
・・・にしても高いなぁ

samの月の生活費は・・・

食費+電気代+ガス代+水道代+通信費+その他でざっと約10万くらい
(緊急時に5万6000円削減したら約4万4000円くらいは浮きます
加えて家賃が上乗せされるわけです。住む場所が重要っすね・・・

仮に6万円の賃貸だった場合、月16万飛ぶわけですよ。
半分はバイトで補っておきますか・・・

これをベースに他の生活スタイルを比較してみる

次回はこの月16万をベースに残りの シェアハウス、キャンピングカー、ネカフェ、ヒモ」の生活で掛かると思われる金額を考えていきます。

もし月16万の賃貸生活より安くなるのであれば、その生活スタイルが最もコスパが良いと判断します。
「実はネカフェの方が10万浮くんだよー」ってなったら、早速実践してみますよー

最悪、生活保護を受ければ良いし、人生何とかなりますよ。(生活保護が受かる気はしないけど)

まとめ

samの1か月の生活費は約10万
仮に6万円の賃貸だった場合、月16万程かかる

関連記事

コスパの良い住まいは何か調べる #1
2021年版 都道府県の家賃相場

コメント

タイトルとURLをコピーしました